りりらぼ

Noteのようなもの。教育、保育、遊び、学び、問い、哲学…それぞれが絡んでいる日々を綴ります。 Education, childcare, play, learning, questions, philosophy … Spell out the days that each is involved.

高崎でダンス

f:id:lily1211lockin371:20210318060557j:image

https://youtu.be/mcegYcc_gqQ

 

昨日は群馬の高崎Malさんのレッスンへ。

初級のレゴ、ポコのレッスンを受けその後Malさんのレッスンも受けた。

今年の目標である自分の足で動き外に出る出会うということをまた1つできたわけだが、やっぱりやる前は少し疲れてるかなぁと何か自分に理由をつけて休みそうになってしまう自分もいた。
でも実際に行ってみて、音楽がかかるとやっぱりダンスをしたくなる。つまりやってみたいと言う事をやるにはいっぽ出すことが大切。その1歩って実は結構しんどそうな面もある、けれどやってみるとあれは面白さそしてその先に世界が広がると言うことを経験できこうやって1番経ったとしてもワクワクとして残っている。

昨日のレッスンの内容はチャチャの体の動きから始まりベーシックなロックダンスの組み合わせの振り付けになっていくのだが振りの進み方が未だかつて経験したことないものだった。
音楽を聴きその曲に合う振り付けをしその花に合わせて少しずつ作られていく、そして後半に行作っている中で前半頭のつなぎの部分をまた作り直したり常に作って壊してを短いスパンで繰り返しているそのサイクルを体感することができた。
いろんな曲でやること、何度か確認して音で作った後にカウントにして見えるようにしていくこと、言葉にできないような形がまだできているようなダンスも少しずつ動きのポイントをお伝えしていくことで全体の振りを明確にしてダンスを作っていると言う印象があった。
丁寧な体の使い方が僕にとってはあれ影響が大きかったと思う。
程良い体の疲れとともにまた見たいと思う。

にしても、やっぱ疲れたなぁー。今日もこの心地よい疲れと共に頑張れる

昨日は群馬の高崎Malさんのレッスンへ。

 

初級のレゴ、ポコのレッスンを受けその後Malさんのレッスンも受けた。

 

今年の目標である自分の足で動き外に出る出会うということをまた1つできたわけだが、やっぱりやる前は少し疲れてるかなぁと何か自分に理由をつけて休みそうになってしまう自分もいた。
でも実際に行ってみて、音楽がかかるとやっぱりダンスをしたくなる。

つまりやってみたいと言う事をやるには思い切って一歩出すことが大切。その1歩って実は結構しんどい。というか勇気がいる。けれどやってみるとあれは面白さそしてその先に世界が広がると言うことを経験できこうやって1番経ったとしてもワクワクとして残っている。

 

昨日のレッスンの内容はチャチャの体の動きから始まりベーシックなロックダンスの組み合わせの振り付けになっていくのだが振りの進み方が未だかつて経験したことないものだった。
音楽を聴きその曲に合う振り付けをしその音に合わせて少しずつ作られていく、そして後半に行作っている中で前半頭のつなぎの部分をまた作り直したり常に作って壊してを短いスパンで繰り返しているそのサイクルを体感することができた。


いろんな曲でやること、何度か確認して音で作った後にカウントにして見えるようにしていくこと、言葉にできないような形がまだできているようなダンスも少しずつ動きのポイントをお伝えしていくことで全体の振りを明確にしてダンスを作っていると言う印象があった。
丁寧な体の使い方が僕にとっては課題なので影響が大きかったと思う。

コントロール、まだまだ難しい〜。


程良い体の疲れとともにまた見たいと思う。

にしても、やっぱ疲れたなぁー。今日もこの心地よい疲れと共に頑張れる!