りりらぼ

Noteのようなもの。教育、保育、遊び、学び、問い、哲学…それぞれが絡んでいる日々を綴ります。 Education, childcare, play, learning, questions, philosophy … Spell out the days that each is involved.

モノレール

隙間時間

待ち時間

こんな時にiPhoneをいじる人が多い。

僕もその一人。

 

でも、ふと目を外すとパッと広がる世界がある。

 

例えばコレ。

f:id:lily1211lockin371:20190922080958j:image

 

スクーリングの時に毎回なら多摩モノレール

 

モノレールってなんだ?

意外そういうところから分からない。

意外

でもないが。

 

モノレールとは

モノレール(英: monorail)とは、1本の軌条により進路を誘導されて走る軌道系交通機関。語源は「一つのもの」を意味する接頭語「mono」と軌道を意味する「rail」、つまり単軌鉄道(たんきてつどう)である[1]。ただし厳密には「1本のレール(走路)」ではないものもまざっており、「一般の二条式鉄道とは異なるものの総称」として機能している。日本の営業路線については日本のモノレールを参照のこと。

 

モノレール - Wikipedia

 

 

ふむふむ。

そして、多摩モノレールは1950年代に入ってコンクリート製の桁の上をゴムタイヤで走る新しいコンセプトの「アルヴェーグ式」モノレールだ。

モノレールとは? | アルウェーグ式、日本跨座式、東芝式、ボンバルディア、スコミ

 

よくみると、コンクリート桁の上には ゴムの跡がある。

静音性は高い。

そして、勾配にも 雨にも強い。

メリットは十分…でも広がらなかった。

仕組みが複雑だったことがあり、車両価格が高いらしい。