りりらぼ

Noteのようなもの。教育、保育、遊び、学び、問い、哲学…それぞれが絡んでいる日々を綴ります。 Education, childcare, play, learning, questions, philosophy … Spell out the days that each is involved.

多様性のある環境づくり

 

暮らしのプラットフォーム

暮らしを豊かにすることで教育も自然発生的により良くなっていく

 

暮らすことはモノサシ

 

 

便利になりすぎて、環境を壊している。経済も本来いいもののはず。

 

生き物の仕組みが良くなることで、暮らし

命は究極の循環

kzからはじまるといいな!

 

今日は…

水の流れ

 

水は血液と一緒。

そして、大地とつながっている。

 

水を飲む、排水、排泄→これとなって大地にかえっている

 

下水処理場に流れることで、水はきれいになるけど、大切なものは失っていく。

本来はそこに栄養があり、大地にかえることで栄養になる。そうすれば、エネルギーが枯渇することはないはず。

 

今日はそのはじまりとして、血液である水の循環をつくる。

 

f:id:lily1211lockin371:20220904132612j:image

 

スパイラルガーデン

 

ハーブや野菜はたくさん種類がある。

それぞれ好む環境が違う。

スパイラルガーデンは高低差がある。

徐々に環境が変わる仕組み

方角があり、凸凹で日陰ができたり、日当たりがよくなる。

 

平らな土地に多様性をつくるには?

 

池や山をつくる。

スパイラルガーデンをつくるときは、池をつくると出た土が盛られてつくれる。

 

2.5m以上のものをつくると良い。

多様性をつくるには容積がある程度必要。

 

石輪郭をつくる。

できたら土を入れる。

 

一段40cmくらいの高さ

 

----------

命は増えていく。

 

生と死

 

集まることと拡散すること

 

土を撹乱すると生き物は死ぬ。だが、その死骸が次の栄養になる。