りりらぼ

Noteのようなもの。教育、保育、遊び、学び、問い、哲学…それぞれが絡んでいる日々を綴ります。 Education, childcare, play, learning, questions, philosophy … Spell out the days that each is involved.

保育の質を

f:id:lily1211lockin371:20190828170632p:image

PDCA高速回転って、できてると思ったけど言葉にできてないから プロセスわかんないなー。

○✖️でやった方が良いのかな。

 

さて、今週は実は後1日。

残りは事務的なところへ。

となると昨日の継続と新しい何かが生まれる日かな。

 

背丈よりも草が伸び、フィールドの様子は一転。

子どもたちのあそびも個→小グループと変化した。環境からの要因や休み明けな不安な気持ち、それぞれに出会えた喜びもありそうだ。

 

昨日はスイカ割がはじまり、種とばし競争へ。

なんか皮がキュウリの味がする!という1人の言葉から、どうしてキュウリの味がするかの興味へ。

 

→こういうときに図鑑につながりかにくいんだよなぁ。

スタッフに聞いてもわかんないことあるし、

 

わかんない!とかなんで?

 

みたいな問いを溜めておく。

実際には書いておく。

 

それを貼っておくのもいいかなぁ。

忘れないだろうし、保護者教えてくれるかな??

 

ちなみに、その後 皮って食べれるの?になり、炒めたらどう?へ

 

結果、火を起こして炒めて食べました。

なんかズッキーニに似てる!

 

 

さぁ、今日はどうしようかな。

 

畑のもの使ってクッキング?

秘密の道プロジェクト?

ものづくり?

池への道?

 

あたりかな。