りりらぼ

Noteのようなもの。教育、保育、遊び、学び、問い、哲学…それぞれが絡んでいる日々を綴ります。 Education, childcare, play, learning, questions, philosophy … Spell out the days that each is involved.

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

探究ワークショップ

テーマ色 色にまつわる不思議 色にまつわるいろいろをやってみよう 顔彩 顔料 岩の顔料 染料 顔料は粗いので紙にのる 染料は細かいので染み込む Q色にまつわるいよいよ やってみるのプロセスやってるうちに知りたいことがでてくる

育ってます

緑丘公園へ ここ結構いいなー! それにしても ほら また大きくなってます。 ロッカーが狭くなってきた!

#89.リズム キープ、ルーティンと合図

リズム キープは循環 直線と円 音楽 聴く→徐々に入っていく→動く、踊る これを丁寧にやる。 はじめはゆっくり。 ルーティンへの合図。 #9ではステップを活かしてルーティン。 実際に2on2をやってみる!

人が住むことによって豊かになる

指標生物 →ex)どじょう、フナ、わさび BOD 生物化学的酸素要求量(BOD) 横浜市 川の中の微生物(細菌)が水中に存在する汚濁物質(有機物)を分解するときには、人が呼吸をするように酸素を使います。有機物による水質汚濁が進んでいる場合は、水中に存在す…

おこまりごと解決会議

おこまりごと解決会議 子どもが泣くのは困っているから メキシコ人の男性は自殺しない、はげない。なぜ? →話すから、困ったことを言葉にしてるから。 特徴 全員参加 時間内に終わる

大人の学びと手助け。まなび

大人がもっと提供していいんじゃないかな。 大人の手助け →手助けをする。 →手出しをする。 その微妙な手については考えた方がよいかな。 前後の文脈が大事かな〜 日常のなかにあるタネ ---------------- 世界をあじわう本 プロジェクトは前に投げること 計…

#6.7 なみとうねり.ルーティン

ビートの間の音楽 音楽性の表現 いくつかの種類の曲で アップ、ウォーク、ステップ #7ルーティンをつくる。

えがく

好きにえがく、つくる、 感じたままに その時の自分をそのままに

今年は場づくりを

ダンス、バレーボール、教育、保育、まちづくり、子育て 色んな場づくりをばじめる。 続ける つながる をしていきます!

卒園

卒園おめでとう。 安心の中で、たっぷり自分らしく生きることができたのは、その場と人のおかげです。 これからものびやかに、しなやかに、元気であってほしいな。

はじまりの日

そういえば、毎回かき続けている 僕は僕の絵を描く それぞれ思い切り描く それが一人ひとりの伸びやかさを担保するはず。